「生きてるだけでまるもうけ」
これは明石家さんまさんの言葉。だから娘さんは「いまる」という名前なのだとか。
その話を聞いてから、ますますファンになりました〜笑
以下は、ある、知り合いの女子中学生のお母さんの話。
とても可愛くて優秀なお子さん。
希望の中学校に合格したのに、学校に行けなくなってしまった。
親としては悩みますよね〜
徐々に、少しずつ良くなってきているものの、このままでは出席日数が足りなくなって高校に進学できないかも。
今のうちに勉強しておかないと、取り返しのつかないことになる。
将来の大学受験のことを思うと、英語と数学だけはなんとかしないと・・・
ついつい「もっと」を望んでしまう。
その気持ちも分かります。
ある時、そのお母さんの話を聞く機会がありました。
「でもね・・・」と、私の口から、つい、さんまさんの言葉が出てきたのです。
「生きていてくれるだけで充分じゃないですか?」
と。
もしかしたら無責任に聞こえるかな〜と思いつつ。
そうしたら、そのお母さんがポロッと泣かれた。
そして、「スーッと気持ちが楽になった」と言ってくれたのです。
赤の他人だから言えた言葉かもしれません。
心配と愛情と期待と・・・自分の子供のことだと、やはりもっともっと、と求めてしまうのが親心ですよね〜
「生きてるだけでまるもうけ」
これは、子育てにおいて「基準を上げない」「原理原則に立ち返る」ための呪文のような言葉ではないでしょうか?
「人は、基準を超えたら幸せになる
基準を超えないと、不幸になる」
そっか〜なるほど‼️
基準を高くしないことは、幸せに結びつくんだな〜❤️
この記事へのコメントはありません。