我が家の奇跡の時間の第2弾‼️
穐吉敏子さんのことを書いた前の前の晩、その時は訪れました(^^)
幼稚園でピアニカをやっているナント君、「山の音楽家」のメロディを片手で弾けるようになった‼️
すごいすごい!ヤンヤヤンヤと娘と2人で拍手喝采していたら、すっかりその気になられたようで。笑
「今からピアノコンサートです‼️切符を買ってください!」
と。
ちょっとこっちがグズグズしている間に、なぜか幕が下りたらしく、
「ちょっとすいませ〜ん!ピアノを聞きたいので開けてくださ〜い!」
と、こちらのセリフも決まっていて、言わされる。笑
脚本、監督、演出、主演、、、ぜ〜んぶナント君ひとり‼️
そこへ助っ人のダンサー、ジャイ子ちゃんの登場です。
「はい、じゃあボクがピアノを弾くからSちゃん踊ってね!」
ダンサージャイ子はすっかりその気!
「イワレナクテモヤルワヨ!」
、、、誰よりもプロ意識高く、ポーズして立ってる!笑
深々とお辞儀をしたと思ったら、ナント君のピアノに合わせて踊り出す!
ピョンピョン跳ねながら手拍子も叩いて、、、何とも忙しい、そして何とも言えないダンス‼️ちっともカッコよくないけど。笑
それでも、つっかえつっかえのピアノにも、文句無しに合わせてジャイ子は踊る!
そして何とか終わったら、二人揃ってまたまた深々とお辞儀‼️
ナント君のお辞儀はなかなかサマになってるけど、ジャイ子ちゃんのは、あまりに深々としていて腰の曲がったおばぁさんみたい〜 笑える〜
そしてなぜか ①正面を向いて ②左向き90度で、2度、深々とお辞儀するジャイ子ちゃん!一体どこで覚えたの⁉️
もう、苦しいぐらい笑いました〜
死ぬかと思った〜笑
子供の発の成長には驚きの連続です。
そして平和な奇跡の時間は、やっぱりありがたい〜笑
この記事へのコメントはありません。